Log-101120

2010年11月21日

医療情報学会、続き。

今日は医療情報教育のセッションをメインに。

大学連携でのeラーニング手法に関する発表などは、そのままシミュレーション教育の部分にも持ち込めると思う。特にシミュレーション教育の場合、機材スペースがどうしても必要になる。「A大学にはシミュレータαとβ」「B病院にはシミュレータαとγ」という感じで地域ごとにうまく分散して配置できたりすれば、それを共有して利用しながら訓練していくこともできるのでは?学習内容のコンテンツに関しては、現在エルゼビア・ジャパンがトライアルを行っているProceduresCONSULTやNursingskills.jpなどの利用を考えれば運用して行けそうな気がする。

他、新入生に対する医療情報教育カリキュラムの話を聞いていると、色々とアイデアは浮かんでくる。例えば・・新入生だけでなく、新卒採用者、さらには職員に関しても必要最低限のITスキル・知識は持っているべきだし、職員向けBLS講習のような形で臨時IT講習はできないだろうか・・とか。
今後のIT化が進むことを考えると、「医療情報基礎知識検定」の内容くらいは、一通り教えておけるようにした方がいいのかもしれない。別に資格はとらなくてもいいけど、概略を知っているだけでも少しは違うと思う。

その他、英語論文の投稿に関するコツのチュートリアル・・など。